『「脳科学の知見」に基づく○○科授業の進め方』(明治図書、2005年8月)

こんな本がでたようです。
『「脳科学の知見」に基づく算数科授業の進め方』(明治図書
柏木 英樹編著/白瀬 嗣大編著/TOSS淡路キツツキ著http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4-18-525113-0
『「脳科学の知見」に基づく国語科授業の進め方』
柏木 英樹編著/賀本 俊教編著/TOSS淡路キツツキ著
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4-18-310614-1
『「脳科学の知見」に基づく社会科授業の進め方』
柏木 英樹編著/山川 直樹編著/TOSS淡路キツツキ著
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4-18-413718-0

かつてのカリスマ教師向山洋一さんの授業が「脳科学の知見」で証明されるというもの。
すべての章のタイトルに「脳科学の知見」が含まれています。
HPの「立ち読みする」で概要をつかむことができます。

全体のトーンはだいたいこんな感じ。
「向山実践の「国語の授業の進め方」が、最新の脳科学で全て証明できるため、私の脳も納得し、ストンと入ってくる感じを持てたのである。」(「国語」「あとがき」より)




実は2004年の5月にもこうした本がでていたようです。

『一・二年生に育てたい「学び方」の基礎・基本
 脳科学・脳心理学に基づく基礎的・基本的な「勉強の仕方」』
柏木 英樹編著/白瀬 嗣大編著/TOSS淡路キツツキ著
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4-18-517815-8
『三・四年生に育てたい「学び方」の基礎・基本
 脳科学・脳心理学に基づく基礎的・基本的な「勉強の仕方」』
柏木 英樹編/岸本 伸明編著/TOSS淡路キツツキ著
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4-18-517919-7
『五・六年生に育てたい「学び方」の基礎・基本
 脳科学・脳心理学に基づく基礎的・基本的な「勉強の仕方」』
柏木 英樹編著/榎本 寛之編著/TOSS淡路キツツキ著
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4-18-518016-0


さらには、2003年4月にも。
脳科学、心理学を基に家庭学習を習慣化する方法を紹介」というふれこみです。
『家庭学習の習慣はこうしてつける 低学年』
柏木 英樹編著/賀本 俊教編著/TOSS淡路キツツキ著
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4-18-513719-2
『家庭学習の習慣はこうしてつける 中学年』
柏木 英樹編著/山川 直樹編著/TOSS淡路キツツキ著
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4-18-513813-X
『家庭学習の習慣はこうしてつける 高学年』
柏木 英樹編著/立石 佳史編著/TOSS淡路キツツキ著
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4-18-513917-9


柏木英樹さんが脳科学に詳しいということのようです。